Cetusの徒然なるままに HBP Japan Premiere(追記あり) 忍者ブログ
Sonyaが運営するCetusの徒然なる日記にです
カテゴリー
* 未選択(14) * HP(19) * サイト関連(42) * Alan Rickman(7) * PC版 拍手Re(24)
  カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  最新コメント
[12/18 たま丸]
[12/27 alo]
[10/13 alo]
[09/11 ひとみ]
[09/03 紅]
  プロフィール
HN:
Sonya
HP:
性別:
女性
  最新トラックバック
  カウンター
  ブログ内検索
  バーコード
  フリーエリア
  アクセス解析
[58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48]
2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/07 (Tue)
行ってきました。

謎プリジャパンプレミア。

当日、何人かのマイミクさんと待ち合わせて、予定通り13時頃集まり
その後は、みんなで移動してランチに

P1020457.JPG










その後、emiさんから預かった招待券を引き換えに。
うん、結構コスプレしている人が多くて吃驚しましたよ。

現地で、他のマイミクさんにお会いしたり
以前アランセブオフ会で知り合った方にお会いしたり出来ました。

んで、映画ですが。うん、よかったです。

不死鳥の時に比べると、端然面白かった。
やっぱり展開は速かったけど、わかりやすかったし
笑いがいたるところに散りばめられていました。

笑いとシリアスが上手い事しっかりと分けられていて、ほんと良かった。

ロンは笑い。ドラコはシリアス。
まぁ、ロンの笑いはおいといたとしてもトムは
ドラコのあの難しい役どころ、見事演じきってくれました。

何で他の映画に出ないんだろう?
ってくらい、彼らはかなり演技が上手くなってましたね。

でも、一番嬉しいのは、アランの出番が多かった事!!
セブたんがいっぱいで、テンション上がりましたね

しかし途中、ダンブルドアとハリーのやりとりのシーンで、一瞬カクンと眠さに負けました
(誘ってくださったemiさん、ほんとすみません

それでも、オリジナリティがあって面白かったです。
ここに来て、やっと映画の良さが出てきたって感じでしょうかね?
あぁ、ここに前にカットされてた部分が来たのね。って感じで
大分不足していたところを上手い事入れていたように思えます。
お陰で、次回作もほんと楽しみですよ。

ただね、一番の文句はゲストがなく、ただの試写会って感じなところかな?
ほんとでかい箱使って、試写会しましたって感じが否めない。

トリオからのビデオメッセージはあったけど、微妙すぎた。
驚くほど短かったし、日本のファン舐めてんのか!?って感じです。

まぁ、早く映画を観れたから満足は満足。

とりあえずプレミアの後に行った、英国パブは次のブログで・・・・・・

<追記>

ちなみにロンドンでの画像がいくつかアップされていましたが
集まりすぎです.........

少しは日本にまわして欲しかったけど、ニュージーランドの記事で
ジャパンプレミアの様子がアップされてました。

記事が気になる方はこちらから

んでもって、日本のポタファン離れ指摘してましたね。
何かそんな指摘されると、何も言えないですね.......
減ったことは確かですからね。

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
昨日はありがとうございました♪
さっそくこっちにもお邪魔しちゃいました。

ゲスト…
リア・ディゾンや相川七瀬とか来てたっぽいけど
来てただけなら、
ゲストでも何でもないですよね(苦笑)
ひとみ 2009/07/07(Tue)20:53:26 編集
>ひとみさん
こちらこそ、昨日はありがとうございました。

新たな出会いに、テンション上がりました。
早速のご訪問ありがとうございます。

確かに、数名の芸能人がいたみたいですが
あんなんじゃゲストとは言えないですよね(笑)
来てたことすら、わからないんじゃねぇ.......

諸事情により、パブ編は明日更新します。
【2009/07/08 00:53 Sonya 】
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *